個人情報保護法が改正 6月12日に公布されました。

近年、破産者マップ事件、リクナビ事件など発生したこともあって個人の権利・利益の保護を求める声が高まり、「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案」が2020年6月5日に国会で可決・成立、6月12日に公布されました。

その概要は、不適正な利用の禁止の明確化、保護対象の拡大、外部提供の規制、個人関連情報(クッキー等)規制の創設、権利行使条件の緩和、開示等の請求の対象の拡大、請求時の開示のデジタル化、外国にある第三者への個人データの提供制限の強化、情報漏えい時の報告義務、仮名加工情報の創設などです。詳細は、施行に伴いガイドラインなどにより示されると考えられます。

Previous
Previous

ものづくり補助金 第4次公募